エギング PR

【エギ王K】おすすめカラー&Amazon販売数ランキング!やはり1位は軍艦グリーン?廃版カラーや派生モデルも解説!

エギ王KのAmazon販売数ランキング&おすすめカラー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は、10年以上の歴史をもつ実力派の定番エギ、エギ王K

おすすめカラー&Amazon販売数ランキングです。

どんなエギなのか復習しながら、順番に見ていきましょう。

ヤマシタのエギ「エギ王K」とは

まずはエギ王Kとはどんなエギなのか、一緒に見ていきましょう。

低活性イカ攻略モデル「エギ王K」

ヤマシタの「エギ王K」は低活性イカを攻略するために開発されたエギです。

ボディ後方に装着された「ハイドロフィン」により、強風時や高波時にも安定した姿勢でフォールします。

また、左右の移動距離が抑えれたダートアクションで、警戒心の高まったイカにも違和感を与えません。

安定したフォール姿勢控えめのダートアクションで、厳しい条件下でも釣果を出せるエギになっています。

エギ王Kのカラーラインナップ

2024年のエギ王Kは、以下の全22種のカラーラインナップとなっています。

001 金アジ
(金ボディ)
002 キャロットゴールド
(金ボディ)
003 ローズゴールド
(金ボディ)
004 カクテルオレンジ
(赤ボディ)
005 ムラムラチェリー
(ケイムラボディ)
006 軍艦グリーン
(赤ボディ)
007 ブルーポーション
(ケイムラボディ)
009 メープルサンセット
(ケイムラボディ)
025 オラオラマンゴー
(ケイムラボディ)
049 モエモエグリーン
(ケイムラボディ)
050 ケイムライワシ
(ケイムラボディ)
051 スケスケキャンディ
(ケイムラ虹ボディ)
052 プチプチコーラル
(490グロー&ケイムラ虹ボディ)
053 ウルトラマリン
(490グローボディ)
054 ホタルエビ
(490グローボディ)
055 ポイズンパープル
(490グローボディ)
071 ピーカンブルー
(ネオンブライト・ブルー)
072 マッディキング
(ネオンブライト・グリーン)
073 クラクラウッディ
(ネオンブライト・レッド)
2024年の新色!
080 ボルカノロック
(赤ボディ)
2024年の新色!
081 トラトラピンキー
(ピンクボディ)
2024年の新色!
082 オレノオリーブ
(金ボディ)

エギの画像はすべてヤマシタのエギ王K製品ページより

2024年廃版カラー

2024年のエギ王Kの製品ページからは、残念ながら以下の2色が消えてしまいました。

008 パープルシャドウ
(紫ボディ)
010 レオパードグリーン
(虹ボディ)

エギの画像はすべてヤマシタのエギ王K製品ページより

エギ王Kのサイズのラインナップ

エギ王Kには2.5号、3号、3.5号、4号の計4種類のサイズがあります。

アオリイカの胴長に対して小さい餌は捕食されやすいので、釣れているアオリイカの大きさに合わせてエギ王Kのサイズを選びましょう。

上記のリストをある程度の目安として選ぶとよいでしょう。

また、筆者のホームである新潟のエギングでは、

・9月~10月は2.5号~3号
・10月~11月は3号~3.5号
・春の親イカ狙いは3.0号~4号

あくまで目安ですが、こんな感じで使い分けるといいと思います。

また、サイズごとの全長と重量、フォールスピードは以下の表の通りです。
横にスクロールして確認してください。

サイズ2.5号3号3.5号4号
全長
(針ぬき)
75mm90mm105mm120mm
重量11g16g22g26g
フォールスピード約5.0秒/m約3.0秒/m約3.0秒/m約3.0秒/m

フォールスピードの異なるエギ王K

エギ王Kには、ベーシックタイプの他に、シャロ―スーパーシャロ―モデルも存在します。

シャロータイプはネンブツダイ柄(写真下)、スーパーシャロータイプにはイワシ柄(写真上)をしています。また、シンカーに「S」「SS」の刻印があります。

※金アジカラーにはネンブツダイ柄、イワシ柄はありません

どちらも目玉が青く、ベーシックと見分けやすくなっています。
また、羽根はシャロ―タイプが茶色と青、スーパーシャロ―が青色となっています。

カラーはベーシックと共通。また、それぞれの重量とフォールスピードは以下の通りです。
横にスクロールして確認してください。

サイズ3号シャロー3.5号シャロー3号スーパー
シャロー
3.5号スーパー
シャロー
重量15g20g14.5g19.5g
フォールスピード約6.0秒/m約6.0秒/m約8.0秒/m約8.0秒/m

※2024年9月現在、シャロ―とスーパーシャロ―に2024年の新色と490グローのラインナップはありません。

カラーの異なるエギ王Kや派生モデル

エギ王Kには以下の派生モデルもあります。

写真上:オラオラマンゴー 写真下:スケスケキャンディ

紫外線で発光するケイムラカラーの
エギ王Kケイムラ

ピーカンブルー

紫外線下で光る3種のクリアボディが売りの
エギ王Kネオンブライト

ウルトラマリン

イカが感じやすい波長のグローカラーが特徴の
490グロー

ナイトパール

潮の流れをイメージした波柄が特徴的な
エギ王K黒潮SP
※製品ページなし、廃版のようです(2024年9月確認)

写真左:マジカルレインボー 写真右:コーラルピンキー

ケイムラタフコートで強度1.5倍のシャロ―リーフ特化モデル
エギ王Kシャロ―リーフSP
※製品ページなし、廃版のようです(2024年9月確認)

これらはモデルは、エギ王Kとはカラーラインナップが異なります。
2024年9月現在はケイムラやネオンブライト等も、エギ王Kのページで紹介されています。

よって当サイトのエギ王Kのカラーラインナップもそれに準じ、ケイムラやネオンブライト、490グローを含め紹介させていただきました。

エギ王Kの人気カラーランキング(2022/09~2023/09)

それではエギ王K人気カラーランキングを見ていきましょう。

ランキングは、Amazonでの販売数をセラースプライトで集計し、順位付けしました。

集計した期間は2022年9月から2023年9月で、2.5号~3.5号ベーシックモデルで集計しています。

それではエギ王Kのランキングをどうぞ!

第1位:軍艦グリーン(年間販売数27,827)

堂々の第1位は、圧倒的人気を誇る「軍艦グリーン」

昼夜問わず釣れるカラーで、店頭からこの色だけがなくなるほどの人気色です。

アオリイカが認識しやすい青緑に、海中では控えめに見える赤テープ下地の組み合わせでアオリイカを魅了します。

困ったときに高確率でアオリイカを引っ張ってきてくれる頼もしいエギです。

第2位:金アジ(年間販売数27,766)

第2位は金テープをベースにアジを模した「金アジ」でした。

アオリイカの餌釣りにも使われる「アジ」をリアルに再現したカラー。

ベイトフィッシュを模したこのカラーも、昼夜問わずに釣れる万能カラーです。

第3位:レオパードグリーン(年間販売数27,646)

第3位は虹色テープが特徴的な「レオパードグリーン」でした。

グリーンの全身は明度が低く細身のシルエット。下地の虹テープでアピールします。

日中や濁った状況でもイカを連れてきてくれるカラーです。

第4位:ムラムラチェリー(年間販売数27,637)

第4位は、「ムラムラチェリー」でした。

紫外線で発光するクリアなボディとピンク、紫の布の組み合わせ。

日中から夕まずめに活躍してくれる、実績の高いカラーです。

第5位:パープルシャドウ(年間販売数27,624)

第5位は、「パープルシャドウ」でした。

紫テープをベースに紫の布をまとった、くっきりとしたシルエットが特徴。

深場の釣りから、光量の少ない夜間におすすめのカラーです。

エギ王Kのおすすめカラー

さて、ここからは個人的におすすめエギ王Kのカラーランキングです。

第1位:ブルーポーション

個人的おすすめカラーの第1位は「ブルーポーション」です。

まずめ時はもちろん、デイゲームやナイトゲームでもきっちり釣果を出してくれるカラーです。

特に潮の澄んでいる日中や、光量のある夜のシャロ―エリアの釣りで効果を発揮します。

最も水中を透過する光が緑に近い青色のため、まわりとなじませながらアピール。渋い状況でも価値ある一杯を引きずりだしてくれます。

また、このカラーはエギ王Kのみならずエギ王Liveにも採用されていることから、実績のあるカラーであることがわかっていただけると思います。

第2位:ムラムラチェリー

個人的おすすめカラー第2位は、「ムラムラチェリー」です。

これもまずめ時はもちろん、デイゲームでも活躍するカラー。エギの視認性も良好で、日中のサイトフィッシングまでこなします。

しかし、透け感のあるボディ&海中に届きずらい波長のカラーのためか、若干ナイトゲームが苦手かな?という印象です。

もし、ピンクやオレンジ系でナイトゲームも視野に入れるなら「カクテルオレンジ」もおすすめです。

第3位:軍艦グリーン

個人的おすすめカラー第3位は、「軍艦グリーン」です。

このカラーも、まずめはもちろん日中だろうが夜中だろうがしっかりと結果を出してくれます。

特にナイトゲームでの実績は高く、「夜といえば軍艦グリーン」と言われるくらいの定番カラー。

しかし、人気すぎるために店頭で手に入れられる確率は低く、ネット販売では定価で買うことが難しいのがネックで、この順位となりました。

しかしながら、それを補って余りあるだけの実績カラーなので、一度は使っていただきたいカラーです。

まとめ:気に入ったエギ王Kのカラーで釣ろう!

今回はエギ王KのAmazon人気カラーランキング&個人的なおすすめカラーについて紹介しました。

エギ王Kは基本性能が高く、紹介カラー以外でもしっかりと釣れますので、ご自身が気に入ったカラーでエギングすることをおすすめします。

好きなカラーで釣れると嬉しいですし、思い入れも生まれ、信じて釣り続ける原動力になります。

以上、佑(@yu_iianbai)でした。またね!

ABOUT ME
佑@新潟の釣り人
釣りをより「快適に」「楽しめる」ようになる情報の提供を心掛け、日々発信しています。 釣り歴は30年弱で、ルアー釣りがメイン。主に新潟県の中越地方で釣りを楽しんでいます。 モニター依頼やスポンサーシップ、お仕事の依頼などはお問い合わせページ、または各SNSからお願いします。